タクティカート
音源・映像使用に関するご案内
タクティカート(以下「当社」といいます)が保有・管理する音源・映像を、テレビ局や各種メディアなどでご利用いただく際の申請方法をまとめました。使用を検討される方は、以下の内容をご確認のうえ、所定のフォームよりお申し込みください。
1. 当社が保有・管理する主な音源・映像
1-1. 契約アーティスト・オーケストラ関連コンテンツ
-
YouTube動画
当社契約アーティストの公式YouTubeチャンネルで公開しているミュージックビデオ、ライブ映像、トレーラー映像など -
音源(CD・DVD)
当社が原盤権を保有するアーティストの音源(CD収録楽曲、ライブDVD音源など)
契約アーティストはこちらからご覧ください。(一部アーティストの楽曲は弊社管理外のものもございます。)
2. 使用申請の流れ
-
使用したい音源・映像を特定
まずは、上記「1. 当社が保有・管理する主な音源・映像」から、利用を検討されるコンテンツを特定し、作品名やURLなどをご指定下さい。
-
申請フォームからのお申し込み
-
利用予定の少なくとも2週間前までに、以下の「音源・映像使用申請フォーム」に必要事項をご記入のうえご提出ください。
-
申請には「使用希望コンテンツの詳細」「利用内容・媒体」「放送または配信予定日」「使用範囲(分数・秒数)」などの情報が必要です。
-
-
当社からの回答
-
申請内容をもとに、当社にて権利範囲や使用料等を確認いたします。
-
後日、メール等にて許諾可否・使用条件(クレジット表記・編集許容範囲・使用料など)をお知らせします。
-
使用料が発生する場合は個別でお見積り・ご請求させていただきます。
-
-
使用許諾後の運用
-
当社から正式な許諾を得た後に限り、ご申請いただいた内容のとおりに本コンテンツを利用いただけます。
-
クレジット表記や編集範囲などの条件を厳守してください。
-
3. 音源・映像使用申請フォーム
下記フォームより記入してご提出ください。
【申請前の注意点】
ご申請いただく前にご一読下さい。
※映像の改変(速度の変更、意図的な編集等)はNGとさせていただきます。
※作品のイメージを損なう行為はNGとさせていただきます。
※映像素材はお客様自身でご手配下さい。廃盤商品等市場で手に入らない場合は当社でご提供可能な場合もございます。
尚、その場合には素材手配料をご請求させていただきますので、予めご了承下さい。
※検討の結果、ご許諾を差し上げられない場合もございますので、予めご了承下さい。
※当社はお客様よりいただいた個人情報について、映像使用に関する手続のみに使用し、これ以外の目的には使用致しません。
※映像著作物にかかる著作権使用料については、お客様の責任の下、一般社団法人日本音楽著作権協会(JASRAC)等へご申請下さい。
※お問い合わせの内容により、ご回答出来ない場合もございますので、予めご了承下さい。
4. よくあるご質問(FAQ)
Q1. 申請してからどのくらいで返事がもらえますか?
A. 通常、申請受付後2〜3営業日程度で回答しておりますが、内容によっては追加で確認事項が生じる場合があります。お早めにご相談ください。
Q2. YouTube上にアップされているものは無料で使ってもいいのですか?
A. YouTube上で公開されている場合でも、原則として使用許諾とクレジット表記が必要です。当社または権利者が管理する音源・映像を利用される場合は必ずご連絡ください。
Q3. 無償で使用できるケースはありますか?
A. 場合によっては無償利用が認められることもあります。ただし、内容や使用目的などを審査させていただき、最終判断を行います。
Q4. 放送後や配信後に追加で再放送・二次利用をしたい場合は?
A. 再放送や二次利用についても、当初の申請と異なる利用範囲になる場合は改めて申請が必要です。できるだけ事前にご相談ください。
5. お問い合わせ窓口
-
株式会社タクティカート(Tacticart Inc.)
-
1. 音源・映像利用担当部署:ソリューション事業部
-
2. TEL:03-5579-6866
-
3. E-mail:solution@tacticart.co.jp
-
4. 営業時間:平日11:00~17:00(土日祝休)
